標高1000mの高原で、自然の力を活かした有機栽培を行っています。豊かな自然環境と昼夜の寒暖差が大きい高原の気候を活かし、野菜本来の甘みと風味を引き出しています。「顔の見える野菜」をモットーに、安心・安全でおいしい野菜をお届けします。
長野マウンテンファームは、2010年に佐藤健太が故郷の長野県松本市に戻り、祖父の代から続く農地を引き継いだことから始まりました。東京での会社員生活を経て、「本当においしい野菜を多くの人に届けたい」という想いから、有機栽培にこだわった農園をスタートさせました。
標高1000mの高原という立地を活かし、昼夜の寒暖差が大きい環境で育つ野菜は、甘みが強く、風味豊かに育ちます。私たちは、この自然の恵みを最大限に活かした栽培方法にこだわっています。
私たちの農園では、化学肥料や農薬を使用せず、自然の力を活かした有機栽培を行っています。土づくりから始まり、微生物の力を活かした堆肥を使用し、野菜が本来持つ力を引き出す栽培を心がけています。
月曜日 - 金曜日 | 9:00 - 17:00 |
土曜日 | 10:00 - 15:00 |
日曜日・祝日 | 休業 |
※ 農園見学は予約制です。お電話またはメールにてお問い合わせください。
長野自動車道 松本ICから約20分
JR松本駅からバスで約30分「○○」バス停下車、徒歩10分